現在の農場風景
現在の農場風景
教材用肥料をいただきました
(株)中屋敷建設さんより、下水汚泥を肥料化した「ステビアキングA」を提供していただきました。国が新たに設定した公定規格「菌体りん酸肥料」に、青森県内第1号として登録されたものです。野菜部門を中心に、活用の可能性を探っていきたいと思います。
温室の様子
いよいよ名農祭。温室も賑やかになってきました。
準備はOK
明日は、いよいよ「農産物即売会」です。お客様を迎え入れる準備ができました。ご来場をお待ちしています。
ダイコンの収穫中
「農産物即売会」に向けて、最後はダイコンの収穫です。葉付きですよ!
ハクサイを収穫中
「農産物即売会」に向けて、今日はハクサイの収穫です。大きくて繊細なハクサイを丁寧に扱います。
キャベツの収穫中
「農産物即売会」に向けて、今日はキャベツの収穫です。1つのビニール袋にキャベツを5個入れています。
ネギを収穫中
「農産物即売会」に向けて、ネギを収穫し、袋につめています。
ニンジンを収穫
「農産物即売会」に向けて野菜の収穫がはじまりました。今日は、ニンジンの収穫です。
自分たちで葉も切り落とします。
#ツツジが満開
今年もきれいに咲きました。
#南部太ねぎの開花
農場では、冬越しした採種用の「南部太ねぎ」が開花しています。