生物生産科

生物生産科

カブの収穫

 今日は、生物生産科1年生の実習で、カブの収穫をおこないました。夏の猛暑の影響で、収穫量が例年より減少しました。天気に左右される農業について考えさせられました。

アンテナショップ

 2学期も引き続きもアンテナショップが開店しています。今日は、生物生産科の2年生の女子生徒が販売実習をしています。今日は加工品が多く販売されました。

若き起業家たちの10月

 今日の③④校時の3年 生物生産科の「野菜」の授業では、若き企業家たちが畑の管理作業をしました。とても天気が良く、近所の幼稚園の子どもたちが学校の農場に散歩にきました。お兄さんとお姉さんたちが第3農場をご案内しました。。

労働のあとは・・・

 今日も暑い中での農作業でした。労働の後に、農場の先生が育てたハウスメロンが登場!みんなでおいしくいただきました。衝撃のおいしさです。

おおきくなった!

 6月12日に植えたサツマイモの収穫をするために、今日、まほろば幼稚園の園児さんが来校しました。生物生産科2年のお姉さんやお兄さんと一緒にサツマイモの収穫をしました。「おおきくなあれ」と声をかけて植えてから4ヶ月がたち、大きくなったサツマイモとご対面です。

若き起業家たちの9月

 今日の③④校時の3年 生物生産科の「野菜」の授業では、若き企業家たちが管理作業をしています。今日も除草や収穫作業を行いました。

野菜班だより 2023 19

 今日は、生物生産科2年生の「課題研究」の授業。野菜班では、糠塚きゅうりの採種を行いました。伝統野菜は、自分たちで採種しなければ、未来へつなぐことができません。糠塚きゅうりは、完熟した果実から種を取ります。在来品種のあずきは、乾燥したさやから取り出します。

こどもはっちin名久井農業高校

 今日は、3年生物生産科の野菜類型16名が、こどもはっちに所属している子育て世代の親子と一緒にダイコンやトマト、ナス、ピーマンなどの野菜の収穫を行いました。大きな野菜に親子共々びっくりしていました。

八戸第二養護学校との収穫体験交流学習

 今日は、3年生物生産科の野菜班9名が、八戸第二養護学校の小学4年生の子どもたちと一緒にダイコンの収穫を行いました。ダイコンを収穫した後は、ダイコンを洗い、新聞紙にくるみました。おうちでおいしく食べてほしいです。

カブの除草

 今日は、生物生産科3年生の実習で、カブの除草を行いました。みんなで協力して作業したので、あっという間に終わりました。