生物生産科

生物生産科

モモの摘蕾(てきらい)

 例年よりもモモの開花が早く、モモの果実を大きくするための作業の一つである摘蕾(てきらい)を行いました。今日は①校時から3年 生物生産科の授業で作業を行いました

若き起業家たちの4月

 今年度の③④校時の3年 生物生産科の「野菜」の授業では、模擬会社6社による若き起業家たちが与えられた土地で、畑づくりをはじめました。若き起業家たちは、これからどんな経営をしてくれるのでしょうか。

野菜班だより2023 3 

 今日の⑤⑥校時の2年 生物生産科の「課題研究」の授業では、冬越しした採種用の「南部太ねぎ」と、先日播種した苗の生育調査を行いました。苗は順調に成長しています。

てきぱきと

 今日の⑤⑥校時の3年 生物生産科の「課題研究」の授業では、順調に成長したトマトの苗を移動しました。てきぱきと作業がすすめられました。

野菜班だより2023 2

今日の⑤⑥校時の3年 生物生産科の「課題研究」の授業では、22日土曜日に開催されるポスター発表の打ち合わせと練習を行いました。研究班のメンバーで役割分担を決めて、どう伝えれば理解してもらえるかの作戦会議です。

キュウリの苗を移植中

 

今日の⑤⑥校時の3年 生物生産科の「課題研究」の授業では、キュウリの苗の移植をしました。作業が早くて2時間で準備したすべての苗の移植が完了しました。さすが3年生です!

夕顔の苗を移植中

 

今日の③④校時の3年 生物生産科の「野菜」の授業では、夕顔の苗の移植をしました。3年生の作業スピードが日に日にあがり、移植作業終了が近づいてきました。

トマトの苗を移植中

 4月11日から本格的に授業が始まりました。今日の⑤⑥校時の2年 生物生産科の「課題研究」の授業では、5月の「野菜苗販売」に向けて、今日はトマトの苗の移植をしました。

野菜班だより 2023 1

 令和5年度になり、「課題研究」の野菜班も新2年生が10名所属することになりました。今年度も野菜班、「野菜班だより」ともによろしくお願いします。3月下旬の春季実習で2年生が「南部太ねぎ」の種をまきました。